LET'S
CONNECT
WITH
"WAKAKI-CHI",
THE BOND OF
ZEROICHI.

若き血でつながろう、 ゼロイチの絆

卒業25年の今
我らが青春の
「若き血」を
もう一度

Let's connect with "Wakaki-chi",
the bond of Zeroichi.

「若き血」を共に歌った
学生時代の日々を経て
塾員となった2001年3月。
早いものであれから25年が
経とうとしています。

よく会う仲間もいれば
卒業以来会っていない友人もいるはずです。

2001年卒=ゼロイチの仲間が久々に集う場を
慶應義塾が用意してくれました。
2026年3月23日(月)の卒業式に
卒業25年の塾員として招待されます。

我々ゼロイチはこの記念すべき⽇に向けて、
記念事業を⾏います。
この記念事業は、
代々慶應義塾の塾員が担ってきた、
義塾の後輩たちに残す伝統として
毎年行われている寄付事業です。

卒業25年の今、共に肩を組み、
我らが青春の「若き血」を歌い、
ゼロイチの絆を深めませんか。

そして慶應義塾の後輩たちの未来を
共に創りましょう。

2001年三田会とは

2001年
三田会から
みなさんへの
3つのお願い

News

若き血でつながろう、ゼロイチの絆

MESSAGE 委員長からの挨拶

慶應義塾二〇〇一年三田会
卒業二十五年記念事業 実行委員長

慶應義塾2001年三田会
卒業25年記念事業 実行委員長

数原 滋彦

SHIGEHIKO SUHARA

2001年三田会のみなさまへ

私たちは、早いもので2026年3月に卒業25年を迎えます。
慶應義塾には、卒業25年の節目に卒業式へ、卒業50年の節目には入学式へ、
それぞれ塾員をお招きし、義塾主催の「塾員招待会」を開催する伝統があります。
この慣習は1953年から続いており、
私たちも来年の卒業式に招待される機会を得ることになりました。

この節目の年に、多くの仲間との絆を改めて確かめ、
新たなつながりを広げることを目的として、
「2001年三田会卒業25年記念事業」を実施いたします。

2001年三田会は、2001年に卒業した方々はもちろんのこと、様々な理由で卒業年は異なるものの、
「気持ちは2001年卒」という方々(アイデンティティ会員)もメンバーとして迎え、
社中協力の精神のもと活動してまいります。

本記念事業のコンセプトは、「若き血でつながろう、ゼロイチの絆」 です。
より多くのメンバーが再びつながり、新たな関係を築くきっかけとなることを願っています。
私自身も、卒業以来、多くの仲間との縁に支えられてきました。
久しぶりに会う友人や新たに出会う仲間とのつながりが、
新たな刺激や学びをもたらしてくれることを期待しています。

More

Close

Movies

Coming soon...

Coming soon...

Coming soon...

All View